
今回は鹿児島市内でオススメできるスポーツカフェのご紹介。
実際にお店を利用してみて、お店の良い点と悪い点を忖度なしで書きましたので、是非ご覧ください。
英国風バル・BIGBENとは?
BIGBEN(ビッグベン)は、天文館のグルメ通りにあるイギリス料理店です。
イギリス料理と言っても、カジュアルなタイプで、料理自体は結構日本人向けにアレンジされているようです。
店内の雰囲気は、欧米のバル(bar)そのもので、鹿児島にいながら外国の雰囲気が味わえます。外国人のお客さんも多くって、英語を学習するのにも本当に良さそうな雰囲気です。
場所は天文館の中央のアーケードを照国神社のほうに向かって、アーケードを抜けたら一つ目の路地裏っぽいところに入って(グルメ通りです)、20mほど先の左手です。
グルメ通りは地元の方であればだいたいわかるので、迷ったらグルメ通りを近くの人に尋ねてみると良いかもしれません。
ビッグベンの料理や料金、接客は?
料理はイギリス風というよりも、洋風といった感じで、日本人好みのアレンジされています。
中でもランチのハンバーガーは人気商品で、これがまた絶品!
正直言って食べやすいとは言えませんが、ここのハンバーガーはもっと流行ってもいいだろうっていうくらい美味しくてオススメしたくなります。
イギリス料理といえば、フィッシュ&チップスを思い浮かべますが、もちろん、ビッグベンにもフィッシュ&チップスはあります!
こちらも美味しくて、人気商品のようです。
ただし、イギリスのフィッシュ&チップスは、ポテトが長いのが多いのですが、こちらのものは皮つきポテト。
個人的には皮つきよりも本場の長いポテトの方が好きですけど、日本人は皮つきポテトが好きですよね。
料金については、正直に言って安いとは言えないです。
ビールが物凄い種類を用意しているなど、品数は鹿児島でもトップクラスだとは思うのですが、料金は近隣の居酒屋や飲食店に比べても高めに設定されている印象。
チャージ料などもあるようですので、入店時に確認しておいた方が良いですね。
接客はかなり良い感じに思いました。
ただし、Googleの口コミを見ると、接客に対しての悪い口コミが多く見られたりしますので、来客が多い時間だと行き届かない場合もあるかもしれません。
バルなので、店員さんとのコミュニケーションより、お客さん通しのコミュニケーションを期待するのがいいのかもですね。
スポーツバーとしてビッグベンはオススメか?
結論から言うと、かなりオススメです!
ただし、人気があり過ぎて、日本代表戦の大事な試合などは絶対に予約を入れないとだめです。
実際、当日にWBCの日本代表戦を見に行こうとしましたが、人が多すぎて諦めました。
当日いきなり行って入れないとなると、家が近ければいいのですが、そこから帰るとなるとテレビで観戦することもできないですので、予約や来店状況などを把握してから行くようにしましょう。
もちろん、一人でも大丈夫だそうです!
BIGBENの良い点と悪い点
個人的に行って思った感想と、ネット上の口コミなども踏まえまして、ビッグベンの良い点と悪い点をまとめてみました。
参考程度にどうぞ。
【良い点】
・雰囲気が最高
・ある程度お客さんが多いと、知らない人でも仲良くなれる雰囲気がある
・料理がおいしい
・ビールの種類が豊富
・外国人が多く、英語を話したい人にとってはうってつけの場所
・鹿児島に似たようなお店が少なく、立地もいいのでハマる人が多い
・大型スクリーンがあって、スポーツカフェとしてもかなり秀逸
【悪い点】
・料金設定がやや高め
・土曜日の夜や日本代表戦の時は人が多い
・駐車場がない
食べログなどでは評価がかなり高いのですが、Googleでは3.8。それでも平均以上の評価ですね。
個人的には星4.1くらいです。
海外からの友人などがいれば、絶対に連れていきたいお店のひとつですね。
県外の方も、お店のお客さんと仲良くなるにはちょうどいいお店かと思いますので、結構オススメです!
スポーツカフェとして利用する場合は、めちゃくちゃ盛り上がるので、早めに予約を取った方が良いですね。